キャンピングカー 【くっつかないホイル】ちょっと高めのホイルだけどめちゃくちゃ便利!本当にくっつかない!車中飯の必需品! くっつかないホイルの実力を検証するためにキャンピングカーでホットサンドを作ってみた!手放せないホイルになりました! 2024.06.12 キャンピングカー暮らしにプラス
暮らしにプラス 【プラスチック容器は買う?再利用する】テイクアウト系プラスチック容器は再利用できる物が実は沢山あります! こんにちは、割引されているケーキを見つけると、これはSDGs(持続可能な開発目標)と心の中でつぶやいてケーキを廃棄の道から救ったと満足して買ってしまうお得にゃんです。ところで。当たり前のように売られている使い捨て容器って使いますか?そしてそ... 2023.01.19 暮らしにプラス
暮らしにプラス 【ニトリのツッパリで玄関収納】毎日使う鞄の置き場問題に終止符!ニトリのつっぱりポールハンガーでスッキリ! こんにちは、お得にゃんです。みなさん、鞄は持つ派ですか?ポケットに全信頼を置く派ですか?メンズはポケットに携帯財布を入れてカバンを持たない人も少なくないと思いますが、女性は大体カバンって持ちますよね?私はカバンなんて本当は持ちたくないんです... 2022.10.17 暮らしにプラス
暮らしにプラス 【ジビッツを手作り!】土台もダイソー。大量に作れます!! こんにちは、お得にゃんです。皆さん、クロックス(的なもの)って持ってますか??私は1年中愛用しています。ゴミ捨てに行ったりちょっと出かける時や、水遊びする時にも幅広く使っています。何が良いって夏は素足、冬は分厚ーーい靴下を履いても問題ないん... 2022.06.16 暮らしにプラス100均
暮らしにプラス 【キャンピングカーレンタルしてみた】happy1を借りてみて感じたメリット・デメリット。キャンピングカーは買うか借りるか問題も。 こんにちは、お得にゃんです。軽キャンピングカー”happy1”をレンタルして車中泊を体験してきました。前回の記事で詳しく書きましたのでそちらも参考に読んでいただけると嬉しいです。凄く楽しい体験ができたキャンピングカーでしたが、買っても問題な... 2022.05.30 暮らしにプラス
暮らしにプラス 【軽キャンピングカーレンタル】happy1に乗ってみました!実際に乗ってみるのと映像を見るのは全然違いました! こんにちは、お得にゃんです。皆さん、旅行ってどのくらいの頻度で行きますか??そもそも旅行の定義って何でしょうw外泊したら旅行?家から出たら旅行?妄想でも旅行?w我が家は思い立ったらポケットにパンツを詰め込んで出発します(エヘっ基本的に車で出... 2022.05.26 暮らしにプラス
暮らしにプラス 【PrintMusic/Finale】楽譜作成ソフト”フィナーレ”のライトバージョン「プリントミュージック」が便利すぎてお値段以上の価値あり! こんにちは、旦那のご飯に玉子の殻を入れてしまったお得にゃんです。皆さん、音楽って好きですか?音楽って結構身近にありながら遠い存在な感じがする難しい趣味な気もします。でも音楽番組が令和になっても無くならないという事は需要が大きいという事ですよ... 2022.04.07 暮らしにプラス
暮らしにプラス 【ハンドメイドのススメ】誰かにプレゼントをあげる時に手作りをあげるなんて考えもしなかった私がハンドメイド!それほど魅力があったレジンを使ったチャームを紹介! 物を貰うと嬉しいんですが、どうしていいかわからなくなる私です。どうも、お得にゃんです。誰かに何かをプレゼントをあげるのは好きなんですが、私と同じく困惑してしまうんじゃないかと思い、なかなか気の向くままにあげられないんです。お礼が欲しい訳じゃ... 2021.12.07 暮らしにプラス
暮らしにプラス 【第二種電気工事士/国家資格】電気工事士2種でできること。それは…ダウンライトの交換! こんにちは、お得にゃんです。最近の新築住宅にはダウンライトが使われている事が多いです。実は交換するには電気工事士の免許が必要って知ってますか??一軒家を購入した時には考えもしませんでしたが、電器の交換が自分でできないなんてちょっと衝撃でした... 2021.11.29 暮らしにプラス
暮らしにプラス 【京セラのセラミック包丁】食洗機でガンガン洗えるセラミック包丁が優秀!1年以上使った感想と使用感を報告します。 こんにちは、ズボラ主婦代表のお得にゃんです。皆さん包丁にこだわりはありますか??私はセラミック包丁に出会うまでは、切れ味が全てだと思っていました。良い包丁を友人から頂いてから安い包丁との違いに感動し、研ぎながら大切に使用していました。ですが... 2021.11.15 暮らしにプラス