お得にゃん

100均

【ダイソー】大容量の小麦粉等、袋に輪ゴムをする時代は終わっていたようです。袋に直接はめる事ができる”袋キャップ”が天才過ぎた!

こんにちは、お得にゃんです。皆さん、家に粉物のストックってどれくらいありますか??我が家は家族二人なのに、1キロのお好み焼き粉とたこ焼き粉が常備してあるほど粉物が好きです。(旦那が)その他に、あんかけ中毒の私用に大きめの片栗粉、それと小麦粉...
ブログ

【Googleアドセンスに合格!2021年10月】パソコン一台でお金が稼げる都市伝説に一歩近づきました。

こんにちは、お得にゃんです。2021年10月はGoogleアドセンスに審査を申し込むべく、書きたい記事を後回しにして審査の申請をしました。2回目の審査で合格できた現状を記録に残しておきます。合格しましたナウ「サイトに AdSense 広告を...
本当にお得?

【携帯のキャリア問題】スマホがないと生活できないけど通信費は安い方がいい。結局自分が納得できる値段じゃないと安いと感じないということが分かりました。私はLINEモバイルで月額基本料0円チャレンジ!

こんにちは、お得にゃんです。携帯会社が値下げをして各社様々なプランが出ている今、どんなキャリアを選択してどんなプランを選んでいいか迷いますよね。私的考えですが、目に見えないものにお金を払うのに抵抗があります。ってか電波って何!!誰か見えるん...
スポンサーリンク
食べ物

【ナポリタンのパンチョ風レシピ】SHOWA(昭和産業)の太麺スパゲッティ2.2mmでナポリタンを作ってみませんか??

こんにちは、お得にゃんです。引きこもりが長くて家ご飯にも正直飽き飽き…なんですが、飽きないメニューが2つほどあります。1つ目は天津丼(餡だく&まな板包丁不要)2つ目はナポリタン今回は信じられない太さの商品を出しているSHOWAのスパゲッティ...

【テンポスHDの株主優待券使ってみた】中古厨房機器を扱うテンポスHDのグループ会社「ステーキのあさくま」でお腹いっぱいになってきました

こんにちは、お得にゃんです。お得ニャンコテンポスHDって中古厨房機器の会社なのにステーキ屋さんもやってるの?お得にゃんグループ会社の中にあさくまがあるのよ〜株主優待を調べてると意外な会社が繋がってる事があって面白いよねー。お得ニャンコそれで...
本当にお得?

【健康と仕事】健康ってお得!薬をほとんど飲まず生活できてるって実はとても幸せ&お得な事に改めて気付かされました

こんにちは、お得にゃんです。8月頭に体調を崩して復活するのにおおよそ1ヶ月ほどかかってしまいました。コロナ禍で病院も行きにくく、夏風邪のような症状だったのでとにかく引きこもって生活していました。夫婦のエアコン問題でよくある寒すぎる部屋で寝た...
暮らしにプラス

【くるくるスッキリラック】水切りかごは使う?使わない?洗い物の置き場問題に終止符!

こんにちは、お得にゃんです。ジメジメした梅雨がようやく終わり、過ごしやすい湿度が戻ってきました。ついに夏本番ですがコロナのせいで引きこもっているのであまり暑さの度合いが分かりませんが、今年も暑いんですか?wいくらエアコンをつけていても水回り...
食べ物

【やめられない調味料】業務スーパーで見つけた”ごまペースト”を使って自分好みのごまだれを作りませんか?

こんにちはお得にゃんです。皆さんドレッシングやつけだれって市販の物を使いますか?手作り派ですか??私は基本的に買う派です。ドレッシング業界も凄いもので新しい商品が沢山発売されています。以前は色々試していましたが、巡り巡ってキューピーシリーズ...

【安楽亭の株主優待券使ってみた】埼玉県発の焼肉レストラン”安楽亭”の食べ放題に行ってきました

こんにちは、お得にゃんです。皆さん焼肉って好きですか??お肉が好きな人なら大体は好きだとは思うんですが、私と旦那では好みが全然違い、我が家の外食ランキングでは下位にランクインしておりました。私はちょっといい牛肉を少し食べたい派旦那は大量のお...
暮らしにプラス

【あおぞら銀行(BANK)の普通預金】資産の分散保管にもってこい!オンラインバンクで業界最高水準の高金利で貯金してみませんか?

こんにちは、お得にゃんです。スマホひとつで振り込みから買い物まで出来る便利な時代になりました。私はアナログが好きなのでネットバンクはちょっと…と長らく思っていました。ですが、2021年現在、特にキャンペーン等に参加しないと銀行の金利は0.0...
スポンサーリンク