暮らしにプラス

【キャンピングカーレンタルしてみた】happy1を借りてみて感じたメリット・デメリット。キャンピングカーは買うか借りるか問題も。

こんにちは、お得にゃんです。 軽キャンピングカー”happy1”をレンタルして車中泊を体験してきました。 前回の記事で詳しく書きましたのでそちらも参考に読んでいただけると嬉しいです。 凄く楽しい体験ができたキャンピングカーでしたが、買っても...
暮らしにプラス

【軽キャンピングカーレンタル】happy1に乗ってみました!実際に乗ってみるのと映像を見るのは全然違いました!

こんにちは、お得にゃんです。 皆さん、旅行ってどのくらいの頻度で行きますか?? そもそも旅行の定義って何でしょうw 外泊したら旅行? 家から出たら旅行? 妄想でも旅行?w 我が家は思い立ったらポケットにパンツを詰め込んで出発します(エヘっ ...
食べ物

【やめられない調味料】業務スーパーの”チリソルト”お値段97円のスーパーソルトが便利すぎる!

こんにちは、お得にゃんです。 皆さん、辛いものって好きですか? 私は大好きです。 最近の激辛ブームは凄すぎて本当に激辛なんですよねw ひと昔前は、激辛といってもそれなりの辛さで物足りなさがありましたが、最近の激辛は本当に辛いんですよねー。 ...
スポンサーリンク
食べ物

【業務スーパーの人参】調理しても食感が残ってる”切り干し人参”が便利すぎ!

こんにちは、お得にゃんです。 何だか最近野菜が高くて買いにくいんですが、世の主婦の皆様は高くても野菜って買うんでしょうか?w 私は高いなら買わなくても食べなくても良いかな?っと思ってしまいます。 どーしでも食べたければ買いますが、野菜で食べ...
暮らしにプラス

【PrintMusic/Finale】楽譜作成ソフト”フィナーレ”のライトバージョン「プリントミュージック」が便利すぎてお値段以上の価値あり!

こんにちは、旦那のご飯に玉子の殻を入れてしまったお得にゃんです。 皆さん、音楽って好きですか? 音楽って結構身近にありながら遠い存在な感じがする難しい趣味な気もします。 でも音楽番組が令和になっても無くならないという事は需要が大きいという事...
食べ物

【熊本(阿蘇)郷土料理”高菜めし”の簡単レシピ】業スー高菜とワンパンで作れる激ウマご飯!

こんにちはお得にゃんです。 皆さん味付きご飯ってどれくらいの頻度で作りますか?? 私は炊き込みご飯や炒飯など味付きのご飯が大好きです。 ですが、旦那は白いご飯派なんです。 特に炊き込みご飯はあまり好きじゃないと申告されており、あまり作らなく...
食べ物

【天津丼(天津飯)ワンパン簡単レシピ】業スーかにかまでまな板包丁なしで作るあんたっぷり激安天津丼!

こんにちは、お得にゃんです。 天津丼が大好きな私ですが、外食でドストライクな天津丼になかなか巡り逢えず、作ることにしたんです。 そしたらなんと簡単!! 最終的にはまな板も包丁も使わず、フライパン1つで作るとこまで辿り着きましたw ちなみに、...

【株主優待券使ってみた(食事券)】いきなり!ステーキでおすすめステーキ食べてきました!

こんにちは、お得にゃんです。 ステーキって普段食べに行く事ってあんまりないんですよねー。 どちらかと言うとハンバーグの方が好きで、肉の塊を頼むのは稀で。 なら焼肉でいいかな〜とか思ってなかなかステーキ屋さんには行く機会が減っていました。 な...

【(3069)JFLAホールディングスの株主優待券使ってみた】MOMI&TOY’Sでパリパリ系クレープを堪能してきました!

こんにちは、お得にゃんです。 JFLAホールディングス(3069)が展開しているベーグル&ベーグルが好きでよく買っていました。 最近あまりお店を見かける事がなくなったので調べてみたらクレープのモミ&トイズや、タコスのタコベルと同じ会社だとい...
100均

【ニトリVSダイソー】繰り返し使える布巾が素晴らしい!どちらが好み?

こんにちは、お得にゃんです。 皆さん、台布巾って使ってますか? 我が家は台布巾の手入れがめんどくさくてウェットティッシュを使ってました。 ですが! 使い捨ての値段なのに、繰り返し使える布巾・キッチンタオルを使い始めたら快適すぎて手放せなくな...
スポンサーリンク