【熊本(阿蘇)郷土料理”高菜めし”の簡単レシピ】業スー高菜とワンパンで作れる激ウマご飯!

食べ物
スポンサーリンク

こんにちはお得にゃんです。

皆さん味付きご飯ってどれくらいの頻度で作りますか??

私は炊き込みご飯や炒飯など味付きのご飯が大好きです。

ですが、旦那は白いご飯派なんです。

特に炊き込みご飯はあまり好きじゃないと申告されており、あまり作らなくなっていました。

ですが!

”高菜めし”は炒飯カウントらしく気に入ってくれてます。

関東ではお店では見ることのない高菜めし、是非作ってみて下さい!

それではどうぞ!

高菜めしって何??

熊本は阿蘇の郷土料理”高菜めし”ですが、関東在住の私の生活圏内で高菜料理が食べられるお店はありません。

熊本に親戚がいて、遊びに行くと阿蘇まで高菜めしを食べに連れてってくれました。

なので、現地の人もわざわざ阿蘇まで食べに行くのが普通なのでしょうか。

熊本に行くと高菜漬けって沢山売ってるんですよ。

高菜の油炒めという商品もあって最高に美味しいんですよ!

こちらでは高菜はお新香しか見かけないんですよねー。

元祖高菜めしの「あそ路」さんを紹介

写真:あそ路

ホームページでも紹介されていますが、炒飯やピラフとはまた違うんですよね。

家庭で作っていた混ぜご飯がルーツという素朴な味わいです。

お店はJR市ノ川駅のすぐそばですが、うん10年前に行った時には信じられないくらい無人駅でしたw

切符を箱?に入れて降りる感じで。

今はどんな感じかわかりませんがそんな場所で食べるからこそ余計に美味しく感じるのかもしれません。

高菜めしの簡単レシピ

それでは早速作っていこうと思います。

材料はとてもシンプル。

業務スーパーの高菜漬け

145g入りで58円!(税抜き)やっす

ピリ辛味も売っていましたが売り切れていたのでノーマルを購入。

激辛好きなのでどのみち鷹の爪で辛くするのでどちらでもいいんです。

材料

・高菜漬け

・玉子2個

・鷹の爪(お好みで)

・白ゴマ

・ごま油大さじ3

・醤油大さじ2

・みりん大さじ1/2(省略可)

・粉末だし(鰹)

・塩胡椒

・ご飯2合

まずは高菜漬けの汁をズボラに絞ります。

切り口を少し開けて絞ります。

ごま油を大さじ2杯〜3杯入れて温まったら高菜と鷹の爪を投入。

油はちょっと多めで炒めたほうが美味しですが、お好みで調整して下さい。

高菜全体に油がしっかり回って鷹の爪の辛みがいきわたるよう炒めたら高菜を端っこへ!

玉子を入れます!

世の中では玉子は別の容器で混ぜてから料理するそうですが、そんなのしませんよね?w

玉子がそぼろ状になるまでお箸で混ぜます!うぉぉぉぉー

玉子に高菜が混ざらないようにするのが唯一のポイントです!

こんな感じでポロポロになったらゴマを加えて全体を混ぜ合わせます。

醤油大さじ2・みりん大さじ1/2・顆粒だし小さじ1・塩胡椒少々で濃いめに味付けします。

高菜がごま油を吸っているので玉子としっかり混ぜてしばらく炒めます。

ダイソーのスパチュラ

因みに!このシリコン製のスパチュラですがダイソーです。

皆さん木べらやフライ返しは持ってると思うんですが、スパチュラって使ってます??

めちゃくちゃ便利で手放せません!!

炒めている間にフライパンにびっしり高菜が付きまくるんですが、スパチュラを使えばストレスなく凄く綺麗に食材を集められます。

このスパチュラは耐熱なので溶けません!

お菓子を作る時に使うスパチュラは耐熱じゃないうえに柔らかいので使い勝手が悪く困っていました。

もー手放せないので是非買ってみて下さい!なんたって110円!

最近は写真の白か茶色にカラースプレーのようなものが混ざった物しか見かけないんですが、デザインより便利さが遥かに上回るので、まだ持ってない方は是非買ってみて下さい!

ダイソーでしか耐熱のスパチュラは見かけないんですよねー。

痒いところに手が届くダイソーさん天才ですね。

高菜めしに戻ります!

混ぜ終わったらご飯をフライパン…ではなく、高菜を炊飯器へ投入します!!

炊き立てのご飯に高菜炒めを入れたらよーく混ぜます。

更にごま油をひと回し入れましたが、カロリーを気にする場合は入れなくてOKです。

蓋をして味が馴染むまで5分くらい待ちます。

オープンするとごま油の香りがたまりませんw

あそ路さんのホームページでも分かるように、本当は錦糸卵を作って乗せるのが正しい盛り付けですが、味はきっと近いと思いますw

映えるように紅生姜を乗せて完成!

炒飯だとまたフライパンでご飯を炒めるので大きなフライパンが必要ですし、炊き込みご飯だと水分量や味付けが難しいんです。

ですが!

混ぜ込みタイプの高菜めしは、まず失敗しないし想像通りの味に仕上がるんです!

洗い物も少ないし、まな板包丁も使いません。

因みに写真はお茶碗で丸く形成しましたが、私はそのお茶碗で食べました。

旦那にはこの盛り付けですが私は食べられれば十分なので洗い物は人数分です。

我が家はこの高菜めしに豚汁・冷奴・サラダ・お新香で十分でした。

旦那が蕎麦好きなので、高菜めし+ざる蕎麦セットとサラダのパターンもあります。

豚汁はおかずか否か論争がありますが、旦那は味噌汁カウントです。(特に文句も言いませんがw)

ですが、ご飯を味付けにすることでグッと手がこんでる感じがあるので簡単でお得なご飯だと思いますよ!

まとめ

旦那のご飯が安く簡単に美味しく作れた時には達成感が半端ないですw

さておき、全国で郷土料理って沢山あると思うんですが熊本の高菜炒めって本当に美味しいんですよ。

物産展とかアンテナショップでは売ってると思うんですが、関東のスーパーでは高菜のお新香しか売ってないんですよねぇ。

本当は熊本の高菜炒めとして売られている高菜を使った方が更に美味しいんですが、お得に作る事も目的にしているので業スーの高菜にはとてもお世話になっています。

本場の味を試してみたい方は通販で!

辛子高菜の油炒めが抜群に美味しいです!

最近は包丁まな板を使わない切らないサラダにもハマっているので今度は手抜きサラダも紹介しまーす。

あ、2合の高菜めしは夫婦二人でペロりんちょだったので食べ過ぎに気をつけてくださいw

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました