こんにちは、お得にゃんです。
お昼ご飯を食べながら夕飯は何を作ろうかな…主婦の皆さんは毎日考えてますよね。
ご飯食べながらよく次の食事の事なんて考えられるね〜
コレ食べたい!ってリクエストがあればいいんだけど
何でもいいって言われると困るのよね〜。
毎日ハムエッグライスにしちゃうぞ!
困った時は株主優待券を持ってるお店で買うようにしています。
とても便利で美味しいのでお弁当の内容と松屋フーズHD(9887)を紹介します!
まずはお弁当の紹介
ぎゅうぎゅうに詰まってて凄くないですか??
お店で食べるとお味噌汁もついています。味噌汁はすき家に一票です。
ですが、生野菜と味噌汁もついているのでバランスは良いと思います。(カロリーは恐怖)
まっ茶色のおかずは美味しいですw
お弁当の内容です
千切りキャベツ
大判ヒレカツ(5切れ)
海老フライ(2尾)
ご飯(大盛りまで無料)
調味料(生レモン・人参ドレッシング・とんかつソース・からし・タルタルソース)
お得な要素として、株主優待券では海老フライ”2尾”を選択できるんです!しかもタルタルソース付き。
現金で食べるなら海老フライはきっと1本追加で我慢する私。ですが、優待券なら心置きなく2本食べられるんですw
ご飯も特盛は別料金ですが、大盛りは無料です。そもそも私には多いんですが、旦那的には楽勝だそうで私が残した分まで食べていました。
いつまでも食べ盛りで大丈夫なのかしら(==;)
まずキャベツですが、スーパーで売っているカット野菜のタイプです。普通のキャベツなんですが、付属の人参ドレッシングが美味しいんです!
原材料のトップは玉ねぎ!
人参が入っているドレッシングという事ですね。
私的には人参が全面に出ているドレッシングより好みです。結構酸味を感じますが、塩分も強めでもっと沢山のキャベツを食べれるほど入っています。
松屋にも行きますが、フレンチドレッシングやゴマドレッシングより美味しいです。でも松屋のポン酢も美味しいんですよね〜。
サラッとしたタイプではなく、主に玉ねぎだと思いますが素材を感じます。キャベツの上にかけると個体がキャベツに残るほど入っています。
個包装になっているので、残ったら次回に使えるのも良いところですね!賞味期限はおおよそ3ヶ月ほど余裕がありました。
メインディッシュっぽく盛り付けてみました
大きさが分かりにくいですが、約20センチ四方の正方形のお皿です。
びっくりサイズのボリュームです。
生レモンが一切れ付いているのでぐっとお惣菜感が薄れるようなw
自分でこのおかずを全部作るかと思ったら結構な労力です。スーパーのお惣菜でも2人分揃えると結構な金額になりますね。
ここが優待券の素晴らしいところで、現金で食べる時よりちょっとプラスされたお弁当や定食を選べる気持ちになれるというのがミソです。
ではお次は断面!
とんかつチェーン店の中で私は和幸が好きです。赤だし味噌汁を欲している時はさぼてんに行きます。
そんな感じの私の味覚ですが、松のやのとんかつは柔らかいです。パサパサでもないです。ロースよりヒレ派ですが、一応ヒレ肉かなっと感じられます。
もし比べるとしたら、かつやのとんかつに近いですが、かつやの方がちょっと美味しいと思います。
ですが、定食セットで持ち帰れるところやドレッシング・その他調味料を考えると総合点では悩むところです。
お次は海老フライ。
とても立派です!
甘海老フライじゃありませんw
しっかりと海老を感じる事ができ、衣ばかりではありません。持つと重量感もあり食べ応え抜群です。
尻尾も切ってあり見栄えも良いです。
揚げたてを是非食べたいです。早く気兼ねなく外食できる日が戻って欲しいです。
タルタルソースは私には少し甘めでしたが、旦那はドストライクだったようです。私はキューピーのタルタルソースが好きなんです。タルタルソースはカップに入っているタイプで保存はききません。
写真を撮り忘れてしまったので、今度購入したら遠足休んだ時みたいに写真の端っこに丸く入れておきますw
ご飯がとても美味しいんです!!
松屋も松のやもご飯がとても美味しいです!
時間が経ってもベチャっとせず、温め直しても美味しく食べられます。
松のやは店舗少なめですが、松屋はあちこちありますよね。そんなに便利でお得なのに、この白米のクオリティーは素晴らしいです。
盛り付けも機械化されていると思うので量に大きなズレはないと思います。
気持ち的には美味しいご飯を作ってくれそうな人が1人前ずつよそって欲しいですが、チェーン店ではそうはいきません。
人件費もさることながら、バイトしている人は様々。ご飯を盛り付た事のない高校生から毎日料理をしている主婦まで経験はバラバラ。
そうなると機械で計量されふっくら盛り付けられている方が安定しますし作業が減ります。
旦那にご飯をよそってもらうとしゃもじの形が付いていたりします。味に大きな変化はないかもですが、見た目には大きな違いがあります。
お米の写真を見てわかる通り、しっかり米が立っており空気が含まれていると思いませんか?
以前は店舗や時間によってばらつきがあった松屋のご飯ですが、最近はどの店舗で食べても大きな差異を感じません。
旦那は松屋の牛丼が一番好きらしいのですが、ご飯の事なんてあまり気にした事ないと言っていました。
主婦と目線がだいぶ違うなーと思いました。
主食の米は登場回数が多いので、お弁当を買う時なんかは私は凄く気にしちゃう点です。
安定して美味しい白米を提供できるお店はその他も手を抜いていないんじゃないかな?っという期待が膨らみます。
松屋のハンバーグも美味しいので次はハンバーグにしようかな♪
頑張れ!松屋フーズHD
今回は松屋フーズHD(9887)の中の”松のや”というブランドのお弁当に優待券を使いましたが、松屋と言えば牛丼ですよね。
吉野家・すき家に並ぶ巨大チェーン店なので食べた事はなくても知っている人は多いと思います。
各社アピールポイントは違うと思いますが、松屋は昔から券売機を取り入れており、シャイな人は松屋に行けば何とかなると思っていました。
入店からお店を出るまで一言も発さないで食事できます。男性だからって皆んながみんな大声で注文出来るわけではないと思うので実はそこを理由に通っていた人もいたと思います。
コンビニで肉まんを頼めない男子がいたのを思い出します。人間なんて様々ですからそんな人がいたって良いと思います。
では松屋のポイントを主婦目線でお伝えしたいと思います。
男女比率は9:1くらい(特にランチタイム)
テーブル席の有無はその都市の人口密度と比例していると思います。都心や駅近はカウンターが多い反面、車が必要な地区だとテーブル席は勿論ある上にドライブスルー店舗も多い。
ご飯と牛丼(おかず)は別皿で持ち帰れる(コレは天才的)
ファミリー層より単身やカップルの方が使い易く感じる
牛丼屋には珍しく、煮込むだけではなく焼かれているメニューが豊富
オンラインでお弁当を注文すると待たない上にポイントが貯まる
※お得にゃん調べ
実はあまり牛丼屋に行く事がなかった私ですが、男性全般的に牛丼って好きですよね?なので旦那と付き合いだしてから松屋を好きになりました。
それまではどこの牛丼屋でもいいかな…程度でした。
旦那に聞くと、牛丼は「早い安い旨い」のになんで「高い遅い旨い」店に行くのか分からないってw
そうではない男性も多いとは思います。持論では自分と意見の違う人は5割位存在するという考えなので旦那タイプじゃない人が50%位と思っております。
ですが、旦那タイプの50%位の男性は飲食店に長く滞在するのがあまり好きではないらしいです。
さっと食べてさっとお店を出る美学らしいですw付き合いたての頃にラーメン屋に行って食べ終わったからってさっさと一人でお店がら出ていきましたから。優しく?怒りましたけど。
話がそれてしまいましたが、牛丼はどのお店で食べても牛丼でしょ?っという概念が大きく変わったのも旦那のおかげです。
そこから自分で株を買って応援するとは当時考えもしませんでした。
飲食店業界はコロナで大打撃!でも…長期保有株主には朗報
松屋フーズHD(9887)も例外ではなく業績は厳しいそうです。
現在の価格は3,500円前後(必ず現在価格は調べてください!)
株主優待券をもらうには約35万円が必要です。
そして優待券は年に1度(3月)、継続保有1年以上
何株保有していても優待券の枚数は10枚なので、優待券狙いの人は100株で良いと思います。
実は2021年より優待制度に変更があり、今までは保有していれば貰えた優待券が、1年以上の継続保有に変わってしまいました。(改悪)
ですが!
長期保有(3年以上)の株主にはプラス2枚で計12枚の優待券に変わりました!(改善)
我が家は長期保有なのであまり影響はありませんでしたが、新規で優待券を取得する場合には、最短でも来年の3月と再来年の3月と中間期末の3回株主名簿に載る必要があります。
詳しくは松屋HDホームページの株主優待制度のご案内で確認してください。
株主名簿に同一番号(保有した際に企業が個人を管理するために付与される番号)で3回載る必要があるので、基本的には保有してる事が条件です。単元以下(証券会社によっては100株で買うのが基本のところ、1株等でも買える)は判定対象外と明記されています。全ての株を売却すると株主番号が変わる可能性があるので基本的にはずっと保有という事です。
私のような趣味株では下手に売買すると手数料ばかりかかって更にマイナスを叩き出すので、そっと保有しているのが一番の貯金ですw
今回のように想像していなかった事案(コロナ)で飲食店が打撃を受けると勿論株価も下がるのが基本です。
そんな時は…
耐える!(忘れる)
に尽きます^^;
そう簡単に企業だって潰れません。
個人投資家(それっぽく言いたい時もありますw)にとっては潰れてもらっては困ります。
なので、応援している企業の株がマイナスの時も寄り添って応援しています。
デイトレーダーとしてやっている人は、勿論マイナスを出してでも売った方が良い時(損切り)もあります。
ですが、いつかはコロナも収束するはずですし、企業とて失った資金を取り戻すべく努力をすると信じております。
そうするとじわじわとですが、株価も回復してきます。
松屋フーズHD(9887)とは結構長いお付き合いをしていますが、株価が5,000円の時もありました。
その時はプラスになってわーい!という気持ちを貰えましたが、今は数万円マイナスです。
ですが、長期保有株主へ優待券の拡充をしたりもしてくれています。
株価が回復するまでは優待券でお得なメニューを堪能しています。
まとめ
今回は松屋フーズHD(9887)でもらえる株主優待券を使って”松のや”でお弁当をテイクアウトしました。
株に関しては今は買い時と思い旦那に買うように勧めています。(我が家の話です)
松屋のように何株持っても優待券が均一の企業は夫婦で個別に保有すると優待券が2倍になるのでお得です!
勿論投資額も2倍ですけど。
ちなみに、あまり牛丼を食べない私がお勧めするのは焼肉系の定食です。脂身が苦手なのでペラペラタイプの焼肉は美味しく食べられます。
ネギ塩豚丼も好きだったんですが厚切りになってしまいそれ以降は食べていません。普通は厚切りになると喜ぶんでしょうね。ペラペラ希望!
お近くに松のやがある方はクリスピー唐揚げ定食がお勧めです!定番メニューになったのかな?
唐揚げというよりフライドチキンという感じですが、味がしっかりしていてご飯が進みます。生レモンが付いているのも好印象!
たっぷりクリスピー唐揚げ定食(税込980円)は唐揚げが9個も入っているので、お弁当を一つ買って家族でシェアするのも良いですね。
ロースが好きな方は勿論とんかつはお勧めですよ!
お値段からするととてもお得です。
近くにお店がある方は食べてみて下さい〜。
テイクアウトなら女性一人でもポチッと券を購入するだけなので試しやすいですよ!
それではまた!